top of page
このコースは予約できません。

【レポートあり】納豆屋さんで、カンタン手前味噌づくり|2023ver

  • 終了
  • 5,000円
  • 藤原食品×ムトーヨータドー(京都市北区長乗東町204-5)

サービス内容

\追記/ 授業レポートをブログ欄にUPしました! https://www.karasumauniv.net/blog ◎ 2年ぶりに帰ってきました、 京都カラスマ大学のお味噌部。 さぁ、今年も新春を寿ぎ、 みんなでお味噌を仕込みましょう! 「手前味噌」という ことばの意味はご存知ですか? 自分で自分(や身内)をほめること。 ハイ、正解です。 その語源は「自慢の味噌」。 つまり、味噌が自家製だった時代、 それぞれ自分のつくった味噌を 自慢しあったことから 生まれたことばだといいます。 これって、とても豊かな 背景だと思いませんか? そこで今回の授業では、 思わず「手前味噌したくなる」ほど おいしい味噌を仕込みますよ。 ▼2021年verの授業レポートはこちらから https://www.karasumauniv.net/post/report_20210214_temaemiso ということで、 教室は、納豆屋さん。 あ、まちがえないでくださいね。 つくるのは、味噌です(笑)。 使う材料は、大豆・塩・麹だけ。 あの「鴨川納豆」と同じ 滋賀県湖北町産 米蔵國友さんの「オオツル」大豆を どーんと贅沢に ふかふかにボイルして、 納豆屋さんが待っていてくれます。 (つくるのは、味噌ですよ) 参加するわたしたちは、 ただひたすら混ぜるだけ! 1時間ほどで仕込みが終わったら、 近くの上御霊神社で 「おいしくなりますように」 「食べる人がみな健康でありますように」 と味噌をお清めしてもらいます。 あとは神様と発酵の力を信じて ただただ、待つだけ。 そして、約10か月後に味噌開き。 同じ日に同じ材料でつくっても、 育つ場所によって味が変わるんですって! その頃にまた みんなで顔を合わせて 手前味噌、したいなぁ。 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ ◼︎開催日時:2023年2月12日(日)10:00〜13:00 ◼︎教室:藤原食品×ムトーヨータドー(京都市北区長乗東町204-5)、上御霊神社     ※集合場所は「藤原食品京納豆製造所」。受講希望者のみに住所メールしています ◼︎先生:藤原和也さん(藤原食品代表)、小栗栖憲英さん(上御霊神社) ◼︎受講料:5,000円(4キロの味噌、初穂料、納豆のおみやげ付き) ◼︎定員:10人(申込先着制)  ※お子様と一緒に参加される場合は申込の際、コメントお願いします ◼︎持ちもの:4リットル以上の保存容器(梅酒などを漬けるビンやホーロー容器、タッパーなど。口が広く、縦長のものがオススメです)、完成した味噌(ずっしり)持ち帰り用の丈夫なバッグや風呂敷、エプロン(汚れてもいい服装) 【当日の流れ】 09:50 受付開始(手洗い、消毒)※集合場所は製造所前 10:00 はじまりのあいさつ 10:10 手前味噌をつくろう! 12:00 上御霊神社で御祈祷と境内散策 13:00 アンケート記載、解散 【ご参加のみなさまへ、感染症予防および拡散防止対策へのご協力のお願い】 ■来場前に発熱や咳、全身痛等の症状がある場合は、ご来場をお控えください。 ■会場では、マスクのご着用をお願いします。 ■手洗い、消毒用アルコール使用の励行をお願いします。 (授業コーディネイター:高橋マキ)


連絡先

+ 050-5873-9032

karasumauniv.net@gmail.com

「リバーサイドカフェ」内 Japan, Kyoto, Sakyo Ward, 高野蓼原町25 リバーサイドハイツ


bottom of page