top of page
検索


【授業レポート】知られざる在日コリアンの歴史~ウトロ平和祈念館見学~
4月に開館1周年を迎えたばかりの「ウトロ平和祈念館」が、今回のカラスマ大学の教室です。ウトロ平和祈念館は宇治市内に位置し、2023年4月30日に開館しました。これまでの1年余りの間に全国各地から約1万4000人もの方が来場されているということで、まずその関心の高さに驚きました。

京都カラスマ大学
2023年8月1日読了時間: 5分
閲覧数:451回


【授業レポート】令和の男性育休って、どんな感じ?
特別、肩書きのない人が登壇する授業って、誰が興味あるんだろう、、、。
そんな不安なおもいを抱きながらも、この「男性育休」というテーマは、きっと誰かにとって意味があるはず!と信じ、思い切ってボランティアスタッフの僕たち自身が主役になる授業を作ってみました。

京都カラスマ大学
2023年2月14日読了時間: 5分
閲覧数:83回


【授業レポート】Vol.1/近寄ってみたら、みんなおかしい。「私の知らないぐるりのこと」
いまの大学生たちは、まちの大人にどう出会っているのか。そして、飲み先で出会っていたあの素敵な大人たちはいま、いったいどこに身を潜めているのかーー。
そんな小さな問いから、この授業が生まれたと、授業コーディネーターの山倉あゆみさん。カラスマ大学の授業づくりは、初挑戦です。

京都カラスマ大学
2022年9月7日読了時間: 6分
閲覧数:684回


京都カラスマ大学 新学期ゼミ「ふつうって、なんだろう?」がはじまります!
誰かを嫌ったり、仲間はずれにしたり、怖がったりしてしまうのは、その人のことをまだよく知らないからじゃないか。だったらみんなで教え合い、学び合う機会をつくろう。
juliaaaaaaaa7285
2021年1月20日読了時間: 3分
閲覧数:134回
bottom of page