top of page
検索


今日も京とて、お番茶日和|京都カラスマ大学学長日記(4/16)
自分から声をかけてみよう。きっと相手も「話したかった」って言ってくれるから。

京都カラスマ大学
2020年4月16日読了時間: 3分


今日も京とて、お番茶日和|京都カラスマ大学学長日記(4/15)
明日の朝、窓を開けてみましょう。心の窓も。

京都カラスマ大学
2020年4月15日読了時間: 3分


今日も京とて、お番茶日和|京都カラスマ大学学長日記(4/14)
私たちは、どんな京都で暮らしていたい?

京都カラスマ大学
2020年4月14日読了時間: 4分


今日も京とて、お番茶日和|京都カラスマ大学学長日記(4/13)
ハイ、耳もみもみ、ゆっくりギューー。

京都カラスマ大学
2020年4月13日読了時間: 2分


今日も京とて、お番茶日和|京都カラスマ大学学長日記(4/12)
「今日」「今」の感覚にこころをあずけてみましょう。

京都カラスマ大学
2020年4月12日読了時間: 3分


今日も京とて、お番茶日和|京都カラスマ大学学長日記(4/10)
深呼吸をしましょう。ほんと、お疲れさま!私たちのからだ!

京都カラスマ大学
2020年4月11日読了時間: 3分


今日も京とて、お番茶日和|京都カラスマ大学学長日記(4/9)
少し割高でも、できるだけ近い距離で作られているものを買い物できたら、気持ちいい。

京都カラスマ大学
2020年4月9日読了時間: 3分


今日も京とて、お番茶日和|京都カラスマ大学学長日記(4/8)
「普通を知る」って、普段からすごく大切。

京都カラスマ大学
2020年4月8日読了時間: 3分


今日も京とて、お番茶日和|京都カラスマ大学学長日記(4/7)
誰にも褒められることさえないような、ひとりひとりの小さな行動が、よりよい明日の社会をつくっていくのだと、私は信じています。スモール・イズ・ビューティフル。
ここでは、毎日ひとつずつ、「ひとりでできること」を提案していこうと思っているので、みなさんも、どうぞご一緒に

京都カラスマ大学
2020年4月7日読了時間: 4分


【授業レポート】僕が見てきた「美味しさ」の裏舞台。社会を変える!ネクストファーマーズの挑戦
さて、2020年最初の授業にお迎えする先生は、「稀人ハンター」というユニークな肩書きをもつ川内イオさん。そしてカラスマ大学の学長の高橋マキさん。このお二人による対談形式の授業でした。

京都カラスマ大学
2020年3月5日読了時間: 4分


【授業レポート】千百年の時を超えて知りたい、北野天満宮「曲水の宴」
さて、この授業では、11月3日に北野天満宮で行われる「第6回 曲水の宴」の本番を前に、曲水とは? なぜ北野天満宮さんで? なぜ秋に? など、諸々の謎を解き明かすべく、門前の上七軒にのれんを掲げる、「有職菓子御調進所 老松」当主・太田達さんにお話をうかがいました。

京都カラスマ大学
2019年11月13日読了時間: 4分
bottom of page